フリー

Yugi Kim

ジャンル
演奏家

Yugi Kim 
東京都出身  1998年9月9日生まれ

☆ピアノ、キーボード

★ Jazz 、Soul, Gospel, Popsなど

<PR> 運動好きなピアニスト。ソウルフルな演奏が持ち味。状況に合わせて即興で作曲するのが得意。英語対応可能です。

<編成>どの楽器との編成もコラボ可能です。


<プロフィール>

幼少の頃は両親が聴いていたR&BやJAZZを耳にし自然と音楽と接する。本来身体を動かすことが大好きで、快活な性格の中、スポーツ大好きわんぱく少年に育つ。

小3から高1まで野球少年として過ごしていたが、高1の時に型にはめられる野球の指導方法に疑問を持ち始め、監督、コーチ陣との意見の違いで野球を辞めることを決意。突然野球から解放され有り余る時間から幼少の頃に自然に耳にしていた音楽の記憶が蘇り、自宅に置いてあった電子ピアノでElton JohnのYour Songの弾き語りやブギウギ、ブルースピアノを弾き始める。

ここから本格的にピアノの基礎を学ぶ為、永山恵理に師事する。1年半過ぎた頃に永山先生の紹介でCount Basie Orchestraにて10年程活動していたピアニストのTony Suggsに師事。Jazzの基本を学ぶ。

2019年9月にはジャズ若手プレイヤーの登竜門であるSeiko Summer Jazz Campに合格し、大林武、Benny Benack Ⅲをはじめとするニューヨークの一流ミュージシャンに師事。
2020年3月にはロサンジェルス、ニューヨークへ音楽修行の旅へ。
ゴスペルチャーチやジャズクラブで現地ミュージシャンと交流、演奏する。
現在は、Jazzのみならずヒップホップ、R&B、ネオソウル、ゴスペルなどソウルフルな演奏を中心にソロ活動、Sean OshimaやVivaolaなど若手ミュージシャン、アーティストたちとの活動など多岐に渡り音楽活動を行う。

好きなアーティストはMulgrew Miller, Phineas Newborn Jr, Ahmad Jamal, Danny Hathaway, Billy Preston, D’angelo, John Coltrane, Beginなど

<活動履歴> 
2018年 ちぐさ賞 ファイナリスト
Seiko Summer Jazz Camp 合格
墨田ストリートジャズフェスティバル 参加

<参加作品>

悲しみばかりで時代は進むから/ Sean Oshima

Lucky / Sincere feat Vivaola 

など

 

<SNS>

○Facebookページ

https://m.facebook.com/Yugi-Kim-519663588520934/

 ○インスタグラム

https://www.instagram.com/kyugi

<< Artists
Ryan Strome Jersey